光物性研究室(石田研究室)

宇都宮大学工学部 情報電子オプティクスコース

こばし  まさき

小橋 正幹

自己紹介

出身地:岩手県

趣味:映画・アニメ、読書、ウイスキー、ランニング、座学・研究?

本質的にはSF・ファンタジー好きのオタクだと思います。ゲーム・プラモデルもやりたいのですが、やりだすと普段の生活に支障をきたすので封印しています。唯一スマホのサッカーゲームefootball2023を続けています。

ちょくちょく気分転換と運動不足解消にと、外を走ったりサイクリングをしてます。

日中はコーヒーをよく飲んでます。お酒は大体飲みますが、特にウイスキーを常飲しています(ボウモア12年が欲しい)。

将来的には、国内外問わずいろんなところに旅行して、おいしいものをたくさん食べたいです。それと部屋にこもってPCゲームがしたい。

素核宇・物性などの物理学や、娯楽全般いろんなことへの知識欲があるのでよく考え事をしています。

研究室では、半導体の低エネルギー励起状態理論の研究を行っています。プログラムの大規模並列化と物理量の計算をすれば、形になるはずです。

研究キーワード

第一原理計算・密度汎関数理論(DFT)

最局在ワニエ関数(MLWF)

励起子

多体系の量子論

メンバー一覧へ戻る